川崎大師とキリンビアビレッジ
こんにちは!山口です。
今回は神奈川県にいってきました。
神奈川県といえば、言わずと知れた川崎大師が有名ですよね。
毎年正月三が日には、260万人以上の参詣者が訪れ、厄除のお寺として全国にその名が知られています。
尊賢(そんけん)を開山、平間兼乗(ひらまかねのり)を開基としています。
正式の名称は真言宗・智山派大本山金剛山金乗院平間寺で、ご本尊は兼乗が夢告により海中より発見した厄除弘法大師尊像です。
文化10(1813)年 第11代将軍徳川家斉が41才の前厄にあたり厄除を祈願に公式参拝しました。
それにより、厄除の効験があるとして、庶民はもとより武士階級にまで信仰が広まって、日帰りのできる関東の代表的な霊場として多くの人々が訪れるようになり今日に至っています。
写真は大山門の巨大提灯♪この下はパワースポットといわれていて、写真を撮るとご利益があるかも?
仲見世の様子♪大山門を出てすぐにある住吉のくずもちは絶品です。
仲見世をそぞろ歩くと、とんとんと飴を切る音が耳に心地よく、とても賑やかです。お土産にだるまなどはいかがですか。
川崎大師を見学した後は、キリンビアビレッジへ。
工場見学と試飲を楽しみました。
こだわりの一番搾り麦汁のみをしようした、後味の良い苦みと、風味の良さが際立って感じられる、ビールです。
大人な旅を楽しめる神奈川県♪
皆様も足を延ばしてみてはいかがですか。
かんぱ~い!