昨年の3月14日(土)の北陸新幹線 開業ツアーに続く 北海道新幹線初日ツアーです。 何とか指定券は撮れたのですが、午後一番の隼19号でした。にもかかわらず11名の参加をいただきました。 函館山の夜景は大混雑でしたが、添乗で何度となく訪れた名所ですが。空気も澄んで本当に素晴らしい夜景でした。 夜景観賞後、富茂登にて初日ツアーを祝う会を挙行いたしました。宴会は一日4組しか予約できない、ミシュラン★★の料亭です。 女将とお姉さんのおもてなしありがとうございます。旅倶楽部ならではのご宴席です。 ・・・
お待たせしました。 バス料金表をUPいたしました。 4月~6月の三ケ月です。 7月は来週はにはUPしたいと思います。 料金はあくまでもご参考です。 是非一度お問い合わせください。 安全を第一と考えて運行いたしております。・・・
明けましておめでとうございます! 旧年中は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 皆様のご健勝とご多幸を心よりお祈り申し上げます。 本年も変わらぬお引き立てのほど、よろしく申し上げます。 平成28年元旦 スタッフ一同より ・・・
Dec 19 無事にイルミネーションツアー終了。寒い日でしたが、天気は良く、参加者全員無事に帰宅できました。 ツアーの成功は無事に参加者がご自宅にお帰りになれることです。 今年の残すツアーは 築地買い出しツアーです。 参加者が少なく困っています。皆さんにご連絡して集まっていただきましょう。 代表 伊藤淳一 ・・・
12月も半ばです。 紅葉も終わりですが、今年の紅葉は少し多く、1週間ずれたような感じです。 12月に入り、毎年9月~11月は旅行シーズンの超繁忙期を迎えて、体力が尽きるのが12月です。 しかしながら、来年2016年は年末まで体力を十分に蓄え、提案出来る企画を考えなくてはいけません。 12月になっても紅葉が楽しめる、旅の企画の為に、下見を・・・・・ いかがでしょうか。 終わりに近づいていますが。 この雨の中の滝・紅葉の赤とのコントラストはいかがでしょうか。 ・・・
シルバーウィーク 12月までのエネルギーの充電? と言いつつ秋のシーズンを乗り切るスタッフのリレーションを考えています。大切なことは正確に心を込めて、旅の企画・手配をしっかりと丁寧に進めて行くことです。 今日21日は TOKYO大手町のofficeでの旅のプランニングのヒントを探し中です。 きっと皆様に満足いただける商品を企画したいと思っています。 朝食を食べてからスタートです。 旅倶楽部のスタッフも徐々にプランニングの実力もUpしてきています。 今後ともご支援お願いいたし・・・
タヒチ観光紹介イベントのお知らせ
2025年あけましておめでとうご
2025年年末年始の休業のお知ら
2024年貸切バス料金表更新しま
2024年明けましておめでとうご