リリアツアー10月東京五社巡り発表しました!
こんにちは!山口です!暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
今回は10月3日(土曜日)、または10月4日(日曜日)設定の東京五社巡りのご案内です!
朝9時に東京駅を出発し、17:00時ごろに東京駅に戻ってきます。昼食は明治神宮文化会館にてご用意いたしました!
絶賛募集中です!ぜひご参加ください♪
高い格式を有し、東京の神社の代表ともいえる5つの神社(日枝神社、明治神宮、靖國神社、大國魂神社、東京大神宮)をめぐり各社のご朱印をいただきましょう!
5社の紹介
日枝神社(ひえじんじゃ)は、東京都千代田区永田町二丁目にある神社。江戸三大祭の一つ、山王祭が行われる。
江戸時代には江戸山王大権現として徳川将軍家を始めとして江戸で広く信仰を集め、明治維新以降は皇城之鎮と称された全国有数の名門神社であり、江戸第一の神社でした。
住所:東京都千代田区永田町2-10-5
地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分、地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
明治神宮(めいじじんぐう)とは、東京都渋谷区にある神社。
明治神宮は明治天皇と昭憲皇太后をお祀りする神社。初詣では例年日本一の参拝者数を集める。明治神宮には、「おみくじ」が存在しない。
代わりに、くじを引き御製や御歌(明治天皇・昭憲皇太后が詠んだ和歌)を「大御心」として授かる。これを持ち帰り折に触れ詠み返すものとされており、おみくじのように境内に結んで残すことはしない。また、パワースポットとして清正井(きよまさのいど)が有名である。 22万坪という広大な敷地で、自然も楽しめる。
住所:東京都渋谷区代々木神園町1-1
JR山手線「原宿」駅、東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前<原宿>」駅
JR山手線「代々木」駅、都営地下鉄大江戸線「代々木」駅、東京メトロ副都心線「北参道」駅
靖国神社
靖國神社(靖国神社、やすくにじんじゃ)とは、東京都千代田区九段北にある神社である。
九段坂の坂上に東面して鎮座し、日本の軍人、軍属等を主な祭神として祀る。
桜の名所として知られ,東京の桜の開花は靖国神社の桜が基準になっています。また大鳥居が東に向いている、数少ない神社の一つでもある。
住所:東京都千代田区九段北3-1-1
「飯田橋駅(西口)」、「市ヶ谷駅」より徒歩10分、「九段下駅(出口1)」より徒歩5分
大國魂神社(おおくにたまじんじゃ)は、東京都府中市にある神社。
武蔵国総社。旧社格は官幣小社で、現在は神社本庁の別表神社。大化の改新(645年)のとき、武蔵の国府をこの処に置くようになり、国内の祭務を総轄する所にあてられました。
本殿の両側に国内著名の神、六所 (小野大神・小河大神・氷川大神・秩父大神・金佐奈大神・杉山大神)を奉祀して六所宮とも称せられるようになった。
住所:東京都府中市宮町3-1-1
京王線府中駅より徒歩5分/JR武蔵野線・南武線府中本町駅より徒歩5分
伊勢神宮の遥拝殿として、伊勢神宮の祭神である天照大神と豊受大神を主祭神としており、「東京のお伊勢さま」と呼ばれている。
地万物の生成化育つまり結びの働きを司る造化の三神が併せまつられていることから、縁結びに御利益のある神社としても知られ、良縁を願う人たちのご参拝も年々多くなっている。
住所:東京都千代田区富士見2-4-1
JR中央総武線・地下鉄各線飯田橋駅 地下鉄各線九段下駅
東京の5大神社で運気を上げよう
御朱印(1社300円~×5社)代は1500円くらいです。なかなかめぐることのない有名神社をめぐって、運気をあげましょう。 清々しい緑の中にある神社で新たな気持ちにもなれそうです。
詳細はこちら!